このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップイベント令和7年度> 11/13(木・県民の日)【呈茶会】

11/13(木・県民の日)【呈茶会】

美術館で笠間の栗を使ったお菓子と一緒にお茶をお楽しみください

茨城県陶芸美術館友の会主催の呈茶会です。どなたでもご参加いただけます。

館内に茶席を設け、お茶と笠間の栗を使ったお菓子「陶の栗」(当呈茶会オリジナル)を楽しんでいただきます。

立礼式(いす席)で行います。お気軽にご参加ください。

一般の方の予約受付は11月2日からとなります。予約に空きがあれば当日のお申し込みも可能です。

  • 呈茶会イメージ
  • 呈茶会イメージ

※写真はイメージです。

呈茶会詳細

呈茶会予告チラシ

【呈茶会(友の会主催)】
日時

2025年11月13日(木曜日・茨城県民の日)

  • 一席 10:30
  • 二席 11:30
  • 三席 13:30
  • 四席 14:30
  • 五席 15:30
席主

永地 宗栄(ながち そうえい)氏

会場

茨城県陶芸美術館 地下1階オープンギャラリー

参加費

1,000円(茨城県民の日のため入館無料)
定員

各席先着10名(予約優先)

※予約に空きがあれば当日のお申し込みも可能です

予約

お電話にてお申し込みください。

TEL 0296-70-0011(茨城県陶芸美術館友の会担当まで)

受付時間 9:30~17:00

予約受付期間

2025年11月2日(日曜日)~11月12日(水曜日)※休館日を除く

備考

11月13日(木曜日・茨城県民の日)は全ての方が入館無料です。

館内の展示もご覧いただけます。

pdf呈茶会のチラシはこちら

2024年度の様子

イベントレポート【友の会主催 呈茶会】

アクセス・交通案内

茨城県陶芸美術館

〒309-1611 茨城県笠間市笠間2345番地(笠間芸術の森公園内)
TEL:0296-70-0011

FAX:0296-70-0012

交通
電車

JR常磐線で上野駅から友部駅(特急70分)友部駅から 「かさま観光周遊バス」(料金100円、定員36名)で15分。

もしくは友部駅でJR水戸線に乗り換え笠間駅(9分)下車、笠間駅からタクシーを利用して5分。

北関東自動車道、友部インターから10分、笠間西インターから15分。
常磐自動車道、岩間インターから25分、水戸インターから30分。
駐車場

笠間芸術の森公園北駐車場(300台)をご利用ください。

交通のご案内:周遊バスルートマップ

 

※諸事情により、予告なくイベント等を延期・中止する場合がございます。変更の場合には、当館ウェブサイトにてお知らせいたします。


掲載日 令和7年10月23日
アクセス数

カテゴリー