このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップイベント平成22年度> 「THE KASAMA ルーツと展開」関連催事

「THE KASAMA ルーツと展開」関連催事

シンポジウム「THE KASAMA ‐笠間で、茨城で、やきものを作るということ‐」

シンポジウム
パネリスト 荒田 耕治 氏(陶芸家)
磯部 幸克 氏(いそべ陶苑代表取締役・伝統工芸士)
鷺野谷 昇 氏(前茨城県工業技術センター窯業指導所長)
冨増 純一 氏(信楽伝統工芸士会会長)
河野 真理子 氏(旧新橋停車場鉄道歴史展示室 学芸員)
日時 6月13日(日曜日)午後1時30分から午後3時30分まで(午後1時開場)
会場 当館1階多目的ホール(聴講無料)
定員 当日先着150名様
当日、午前9時30分から整理券を配付いたします。
電話、FAX等による事前予約はできませんのでご了承ください。

ワークショップ  のご案内「蹴ロクロ、手回しロクロに挑戦!!」について

ワークショップ
日時 平成22年5月22日(土曜日)
午前の部10時から/午後の部1時から
定員 各回とも20名(合計40名)
参加費 1,000円(材料費、焼成代として)
会場 工芸の丘 工房・匠
対象 どなたでも参加できます。
※小学3年生以下の児童は大人の方が同伴してください。
申し込み ※定員になりましたので、受付を終了いたしました。ありがとうございました。
詳細 ※参加者の方は、当日開始時間までに、当館ロビーにお集まりください。

体験ツアーのご案内「笠間焼窯巡りツアー」について

体験ツアーのご案内
会期 平成22年6月5日(土曜日)午前9時30分から午後2時
定員 30名参加費:500円(バス代・保険代として)、弁当持参
内容 笠間市内に残された登り窯や窯跡を巡り、最後に「笠間焼」の名付け親である田中友三郎窯の跡で陶片を発掘する体験ツアー。
会場 久野陶園~製陶ふくだ~奥田製陶~桧佐陶工房~三宅陶園~いそべ陶園~田中友三郎窯跡
申し込み ※定員になりましたので、受付を終了いたしました。ありがとうございました。
詳細 ※参加者の方は、当日開始時間までに、当館ロビーにお集まりください。

ギャラリートーク

ギャラリートーク
日時 平成22年5月8日(土曜日)午後1時30分
会場 地階企画展示室および2階第2展示室
概要 企画展担当学芸員によるギャラリートークです。作品についての解説を聴きながら、展覧会をお楽しみください。
※参加には観覧券が必要となります。
※事前申し込みは必要ありません。

交通案内

交通
電車 JR常磐線で上野~友部駅(特急70分)  友部駅から「かさま観光周遊バス」(料金100円、定員36名)で20分  友部駅でJR水戸線に乗り換え笠間駅(9分)下車、笠間駅からタクシーを利用して5分
北関東自動車道、友部インターから10分、笠間西インターから15分、常磐自動車道、岩間インターから25分、水戸インターから30分
駐車場 笠間芸術の森公園北駐車場(300台)をご利用ください。
※陶炎祭(4月29日~5月5日)の期間中は駐車場が有料となりますが、展覧会をご覧いただく方には美術館受付で返金いたします。

交通案内図

掲載日 令和3年8月27日
アクセス数