このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ展覧会令和3年度テーマ展> テーマ展「桜井貞子と紙布展」

テーマ展「桜井貞子と紙布展」

展覧会案内

  • ガレとドーム展チラシ表面
     
  • ガレとドーム展チラシ裏面
     
pdfチラシPDFはこちら(pdf 4.99 MB)

会期:令和4年1月19日(水曜日)~5月15日(日曜日)
紙 布 は 木 綿 の 代 わ り に 和 紙 を 織 り 込 む こ と で 作 ら れ る 織 物 で す 。 水 戸 在 住 の 紙 布 作 家 の 桜 井 貞 子 ( 1929-) は 、 1977 年 に 宮 城 県 白 石 の 白 石 紙 布 (し ろ い し し ふ )に 出 会 い 、 試 行 錯 誤 の 末 、 そ の 技 術 の 再 現 に 成 功 し ま し た 。 本 展 で は 90 歳 を 過 ぎ た 現 在 も 、 紙 布 の 可 能 性 を 追 求 し 新 た な 挑 戦 を 続 け て い く 、 桜 井 貞 子 氏 の 業 績 の 一 端 を 伝 え ま す 。
 
展示
会期 令和4年1月19日(水曜日)~5月15日(日曜日)
会場 茨城県陶芸美術館 第1展示室
開館時間 午前9時30分から午後5時(入場は午後4時30分まで)
休館日 毎週月曜日(ただし3月21日(月曜日・祝日)、5月2日(月曜日)は開館)、3月22日(火曜日)
主催 茨城県陶芸美術館
観覧料 一般320円(260円)/70歳以上160円(130円)/高大生260円(210円)/小中生160円(130円)
※( )内は、20名以上の団体料金。
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳または指定難病特定医療費受給者証をお持ちの方及び付き添いの方(ただし1人につき1人まで)は無料。
※土曜日は高校生以下無料。(ただし、長期休業日に当たるときを除く)
※2月26日(土曜日)は満70歳以上の方無料
展示替え 会期中、作品は展示替えを行います。

主な作品

  • 1_長着「満ちる春」_桜井貞子
    絹紙布風通絣紅梅織着物「満ちる春」1993年公益財団法人日本伝承染織振興会蔵
  • (着尺)諸紙布竹垣花文_絹紙布
    諸紙布風通絣帯2000年頃桜井貞子蔵
  • 2_巻物+縮緬絹紙布「秋涼」_桜井貞子 (1)縮緬絹紙布「秋涼」1996年公益財団法人日本伝承染織振興会蔵
  • 3_巻物+絹紙布「枯茶」_桜井貞子
    絹紙布「枯茶」1983年公益財団法人日本伝承染織振興会蔵

交通案内

交通
電車 JR常磐線で上野駅から友部駅(特急70分)友部駅から 「かさま観光周遊バス」(料金100円、定員36名)で20分。友部駅でJR水戸線に乗り換え笠間駅(9分)下車、笠間駅からタクシーを利用して5分。
北関東自動車道、友部インターから10分、笠間西インターから15分。
常磐自動車道、岩間インターから25分、水戸インターから30分。
駐車場 笠間芸術の森公園北駐車場(300台)をご利用ください。
交通のご案内:周遊バスルートマップ

掲載日 令和3年12月1日 更新日 令和4年5月15日
アクセス数

カテゴリー

  • テーマ展「桜井貞子と紙布展」