このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ展覧会令和5年度コレクション展> コレクション展Ⅰ 新収蔵品展

コレクション展Ⅰ 新収蔵品展

展覧会案内

コレクション展1新収蔵品展チラシ表コレクション展1新収蔵品展チラシ裏

茨城県陶芸美術館では、令和4年度に34作家による95件の作品を新たに収蔵しました。

富本憲吉、荒川豊蔵、加守田章二をはじめ、昆虫やいきものをモチーフとした現代作家や、2021年笠間陶芸大賞入賞・入選の作など、近現代の陶芸の展開をたどるにあたって重要な作品を収蔵いたしました。新収蔵品展を通して、日本の近現代陶芸の豊かな世界をお楽しみください。

 

展示
会期 令和5年5月10日(水曜日)~令和5年10月22日(日曜日)
会場 茨城県陶芸美術館1階_第1展示室

開館時間

午前9時30分から午後5時(入場は午後4時30分まで)
休館日 毎週月曜日(ただし7月17日、8月14日、9月18日、10月9日は開館)、7月18日(火曜日)、9月19日(火曜日)、10月10日(火曜日)
主催 茨城県陶芸美術館
観覧料

一般320(260)円/70歳以上160(130)円/高大生260(210)円/小中生160(130)円
※(   )内は、20名以上の団体料金。
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳または指定難病特定医療費受給者証をお持ちの方及び付き添いの方(ただし1人につき1人まで)は無料。

※5月27日(土曜日)、7月29日(土曜日)、9月15日(金曜日)~18日(月曜日・祝日)、9月20日(水曜日)、9月21日(木曜日)は70歳以上無料。

※夏期休業期間を除く土曜日は高校生以下無料。

※同時開催中の企画展覧会券にて、本展もご覧いただけます。

主な作品

  • 富本憲吉_白磁壷富本憲吉_白磁壷_1933年
  • 水元かよこ_孤高水元かよこ_孤高_2021年
  • 百田輝_ー闇夜に吠える犬の図 陶板ー百田輝_闇夜に吠える犬の図 陶板
    2020年
  • 三原研_SEI II三原研_SEI II_2020年
  • 島村光_備前貌島村光_備前_貌_2022年
  • 五味謙二_Shi-tou「シサ」五味謙二_Shi-tou「シサ」_2019年
  • 荒川豊蔵_瀬戸黒花入荒川豊蔵_瀬戸黒花入
  • 桜井貞子_絹紙布網目織着物桜井貞子_絹紙布網目織着物_2010年
  • 平松祐子_ティーセット平松祐子_ティーセット_2018年
  • 田崎太郎_魔除シャーマンペンギン最高神田崎太郎
    魔除シャーマンペンギン最高神_2019年
  • 奥村巴菜_God of Peruvian forest_2021奥村巴菜_God of Peruvian forest
    2021年
  •  

同時開催企画展

※同時開催中の企画展覧会券にて、本展もご覧いただけます。

話そう・聞こうの日

企画展会期中の毎週土曜日を「話そう・聞こうの日」と題して、全展示室内にて作品についての会話を楽しみながら鑑賞することを推奨しております。ご来館なさったご家族やご友人と、作品について思ったことや考えたことを、楽しく会話しながら鑑賞していただけます。

交通案内

交通
電車 JR常磐線で上野駅から友部駅(特急70分)友部駅から 「かさま観光周遊バス」(料金100円、定員36名)で15分。友部駅でJR水戸線に乗り換え笠間駅(9分)下車、笠間駅からタクシーを利用して5分。
北関東自動車道、友部インターから10分、笠間西インターから15分。
常磐自動車道、岩間インターから25分、水戸インターから30分。
駐車場

笠間芸術の森公園北駐車場(300台:無料)をご利用ください。

交通のご案内:周遊バスルートマップ


掲載日 令和5年5月8日 更新日 令和5年9月12日

カテゴリー