(10月19日開催)気楽者(ケラモん)落語会 冬席
陶美三楽亭 気楽者(ケラモん)落語会 冬席【予約不要】
社会人落語家と県内大学落語研究会による落語会です。寄席情緒たっぷりの会場で落語の世界をお楽しみください。

| 日時 | 2024年10月19日(土曜日) 開場:13時30分 開演:14時00分 終演:16時20分(予定) | 
|---|---|
| 出演予定 | 万葉亭 小太郎(まんようてい こたろう) 任天堂 芸夢(にんてんどう げいむ) 二松亭 ちゃん平(にしょうてい ちゃんぺい) 好文亭 鳩若(こうぶんてい くじゃく) と家 真の輔(とや まのすけ) | 
| 会場 | 茨城県陶芸美術館 1階多目的ホール | 
| 参加費 | 無料(要企画展観覧料) | 
| 定員 | 90名 | 
| 予約 | 予約不要 時間までに会場にお越しください。 | 
気楽者落語会 夏席(2024年5月18日開催)の様子はこちら
交通案内
| 電車 | JR常磐線で上野駅から友部駅(特急70分)友部駅から 「かさま観光周遊バス」(料金100円、定員36名)で15分。 もしくは友部駅でJR水戸線に乗り換え笠間駅(9分)下車、笠間駅からタクシーを利用して5分。 | 
|---|---|
| 車 | 北関東自動車道、友部インターから10分、笠間西インターから15分。 常磐自動車道、岩間インターから25分、水戸インターから30分。 | 
| 駐車場 | 笠間芸術の森公園北駐車場(300台)をご利用ください。 ※会期中、芸術の森公園内でイベントがある場合は、駐車場が有料になります。展覧会をご覧いただく方で、返金対象の駐車場(公園内北、南、東駐車場に限る。)をご利用の場合は、美術館受付で返金いたします。 | 

※諸事情により、予告なくイベント等を延期・中止する場合がございます。変更の場合には、当館ウェブサイトにてお知らせいたします。
						掲載日 令和6年9月11日
							更新日 令和6年10月1日
							
		
												アクセス数 
																		






 
														 
								 
								 
								 
								 チラシはこちら(pdf 290 KB)
チラシはこちら(pdf 290 KB) 
                                                                             
								 
																														 
																														