「追悼 人間国宝 三代徳田八十吉展~煌めく色彩の世界~ 宝石の輝きを九谷焼に‐」関連催事
美術講演と対談「伝統の中の独自性」
| 講師 | 四代 徳田八十吉氏 | 
|---|---|
| 聞き手 | 金子賢治(当館館長) | 
| 日時 | 平成23年10月9日(日曜日)午後1時30分から | 
| 会場 | 当館1階多目的ホール(聴講無料) | 
| 定員 | 150名(先着順) ※当日、午前9時30分より整理券を配付いたします。 電話・FAX等による事前予約はできませんのでご了承ください。 | 
徳田八十吉茶会
| 日時 | 平成23年10月30日(日曜日)時刻未定 | 
|---|---|
| 参加費 | 500円 | 
| 協力 | 徳田八十吉陶房 | 
| 主催 | 茨城県陶芸美術館友の会 | 
担当学芸員によるギャラリートーク
| 担当 | 飯田将吾学芸員 | 
|---|---|
| 日時 | 平成23年11月3日(木・祝)午後1時30分から | 
| 場所 | 地階企画展示室 ※参加には当日の観覧券が必要になります。 | 
ミュージアムコンサート
| 出演 | フルート カルテット ローザ | 
|---|---|
| 日時 | 平成23年11月13日(日曜日) 1回目:午前11時~ 2回目:午後2時~ | 
| 会場 | 当館1階多目的ホール(参加無料) | 
| 定員 | 各回120名(先着順) | 
| 主催 | 茨城県陶芸美術館・(財)いばらき文化振興財団 | 
交通案内
| 電車 | JR常磐線で上野~友部駅(特急70分)友部駅から「かさま観光周遊バス」(料金100円、定員36名)で20分友部駅でJR水戸線に乗り換え笠間駅(9分)下車、笠間駅からタクシーを利用して5分 | 
|---|---|
| 車 | 北関東自動車道、友部インターから10分、笠間西インターから15分、常磐自動車道、岩間インターから25分、水戸インターから30分 | 
| 駐車場 | 笠間芸術の森公園北駐車場(300台)をご利用ください。 | 
 
										
									
						掲載日 令和3年8月27日
						
		
												アクセス数 
																		






 
														 
								 
								 
								 
								 
								 
																														 
																														