企画展「第24回日本陶芸展」関連催事
入選作家と当館館長による座談会
日時 | 6月17日(土曜日) 午後1時30分から |
---|---|
場所 | 当館1階多目的ホール(聴講無料) |
講師 | 井上 雅之氏(大賞・桂宮賜杯受賞者) 由良利枝子氏(優秀作品賞・毎日新聞社賞受賞者) 高橋 奈己氏(特別賞・茨城県陶芸美術館賞受賞者) 比佐 友子氏(第3部入選作家) 金子 賢治(当館館長) |
定員 | 120名(先着順・当日整理券を配布) |
県内入選作家によるアーティストトーク
日時 | 7月1日(土曜日) 寺本 守氏、松井康陽氏 7月9日(日曜日) 飯沼耕市氏、佐藤雅之氏 8月6日(日曜日) 羽石修二氏、小林哲生氏 8月26日(土曜日) 牧野修一氏、福野道隆氏、根本峻吾氏 各日とも午後1時30分から 企画展示室にて |
---|
※都合により講師、日程等を変更させていただく場合があります。
日本陶芸展ワークショップ「写真を焼き付けてオリジナルのタイルをつくろう」
ネガを日光で感光させて、タイルに白黒の画像を焼き付けるワークショップです。日時 | 7月29日(土曜日)午前10時~午後3時 |
---|---|
場所 | 当館地階研修室 |
講師 | 中田ナオト氏(本展入選作家) |
定員 | 40名(先着順) |
申込方法 | 電話またはFAXにて事前申込 |
参加費 | 無料 ※企画展の観覧券が必要です |
対象 | 小・中学生(4年生以下は保護者同伴) |

第24回日本陶芸展 出展作家の茶碗で一服
日時 | 7月15日(土曜日)・8月19日(土曜日) 各日とも午前10時~午後4時 (午前9時30分受付開始) |
---|---|
場所 | 当館地階オープンギャラリー |
席主 | 海老澤宗香氏 |
定員 | 各日とも先着80名(先着順・事前予約可能) |
参加費 | 500円 |
関連ドキュメント
プレスリリース:企画展「第24回日本陶芸展」(PDF:860KB)(PDF 837 KB)
チラシ:企画展「第24回日本陶芸展」(PDF:1.9MB)(PDF 1.78 MB)
イベント情報:企画展「第24回日本陶芸展」(PDF:733KB)(PDF 714 KB)
交通案内
電車 | JR常磐線で上野駅から友部駅(特急70分)友部駅から 「かさま観光周遊バス」(料金100円、定員36名)で20分。友部駅でJR水戸線に乗り換え笠間駅(9分)下車、笠間駅からタクシーを利用して5分。 |
---|---|
車 | 北関東自動車道、友部インターから10分、笠間西インターから15分。 常磐自動車道、岩間インターから25分、水戸インターから30分。 |
駐車場 | 笠間芸術の森公園北駐車場(300台)をご利用ください。 |

掲載日 令和3年8月26日
更新日 令和3年8月27日
アクセス数